1: キキ速 2023/02/21(火) 13:50:04.65 ID:rB73Wgr30
収益がアップ
![]()


英、週休3日でも企業収益維持 社員負担も軽減、大学調査
【ロンドン共同】英ケンブリッジ大や米ボストン大などの研究チームは21日、企業が週休3日制を導入した場合でも収益は維持されるとの調査結果を公表した。従業員の賃金を下げずに働き方を改善し、心身の負担を軽 ...
以下、ネット民の反応
2: キキ速 2023/02/21(火) 13:50:12.80 ID:rB73Wgr30
ええんか…
3: キキ速 2023/02/21(火) 13:50:32.68 ID:rB73Wgr30
これじゃあ週5で働いてる日本人が馬鹿やん…
4: キキ速 2023/02/21(火) 13:51:06.00 ID:PrtBw2wSM
うわぁ週5ジャップアホ名の証明された
727: キキ速 2023/02/21(火) 16:30:42.21 ID:aqTBvlY00
>>4
ジャップは週7やぞ
ジャップは週7やぞ
7: キキ速 2023/02/21(火) 13:51:33.01 ID:tQ3vyagMM
デメリットなくて草
最強やん
最強やん
8: キキ速 2023/02/21(火) 13:51:44.75 ID:BKQtkRiVa
週6で働いても年収750万いかねンだわ
9: キキ速 2023/02/21(火) 13:52:01.32 ID:QN/NsTDUa
1.4(迫真)
594: キキ速 2023/02/21(火) 15:30:41.25
>>9
収益1.4%増ってすごいぞ
収益1.4%増ってすごいぞ
11: キキ速 2023/02/21(火) 13:52:37.20 ID:LXmZCaV80
これイギリス人が勤勉なだけでは?
日本で同じことやってもこれまでと同じようにサボりまくってただただ減益するだけやろ
日本で同じことやってもこれまでと同じようにサボりまくってただただ減益するだけやろ
13: キキ速 2023/02/21(火) 13:52:52.75 ID:vtp6IW6Aa
日本で同じ事してもそうなるの?
21: キキ速 2023/02/21(火) 13:53:51.42 ID:GIY79vFDd
>>13
ならんやろな
休んだ分きっちり効率落ちる
ならんやろな
休んだ分きっちり効率落ちる
14: キキ速 2023/02/21(火) 13:52:53.14 ID:zuwxH0ML0
収益落ちなくて従業員の負担軽減とか最強やん
15: キキ速 2023/02/21(火) 13:53:09.81 ID:bbDtcAcuM
月火木金でみんな幸せなんや
17: キキ速 2023/02/21(火) 13:53:34.97 ID:qm+sTrqt0
エッセンシャルワーカーは不休で働かせてる名采配
大企業のみの実験に何の意味があんねん
大企業のみの実験に何の意味があんねん
416: キキ速 2023/02/21(火) 14:53:59.65 ID:BtW3gPka0
>>17
大企業は休んでも収益担保できて
増えた休日で高給を市場還元する機会を増やす
低単価ワーカーはその消費で毎日働いて稼ぐ
大企業は休んでも収益担保できて
増えた休日で高給を市場還元する機会を増やす
低単価ワーカーはその消費で毎日働いて稼ぐ
ウィンウィンやね☺
18: キキ速 2023/02/21(火) 13:53:44.19 ID:NLHeOCpb0
夜の10時まで働くから週休3日にしてくれや
19: キキ速 2023/02/21(火) 13:53:50.15 ID:/7LZeVti0
いいことしかないじゃん
なぜ日本はやらない?
なぜ日本はやらない?
28: キキ速 2023/02/21(火) 13:54:43.78 ID:rB73Wgr30
>>19
労働者を長く働かせないと経営者が悔しいから
労働者を長く働かせないと経営者が悔しいから
20: キキ速 2023/02/21(火) 13:53:50.77 ID:xC4lde+U0
1.4%って経済状況の問題じゃないの
488: キキ速 2023/02/21(火) 15:06:10.00 ID:WpcBNoab0
>>20
インフレ率より低いよな
インフレ率より低いよな
24: キキ速 2023/02/21(火) 13:54:12.26 ID:tSuuzmxtM
離職半減の方が凄くね?
26: キキ速 2023/02/21(火) 13:54:23.56 ID:mC+vzrbN0
日本は働いてる感ださないといけないから一日減らすとかできないよ
27: キキ速 2023/02/21(火) 13:54:43.11 ID:YfF+HmkeM
まさかこのスレに週6で働いてる弱者男性はおらんやろな?(ギロリ)
32: キキ速 2023/02/21(火) 13:55:52.45 ID:ioQCDOqra
働きたい奴まで無理矢理休ませるのはアカンやろ
42: キキ速 2023/02/21(火) 13:56:55.56 ID:7kcggzMl0
>>32
そんなアホは死ぬまで鞭でも打っとけ
そんなアホは死ぬまで鞭でも打っとけ
35: キキ速 2023/02/21(火) 13:56:18.17 ID:bbDtcAcuM
求人で週5で1日8時間と週4で10時間
選べるのあったけどどっちがええんやろかね
選べるのあったけどどっちがええんやろかね
37: キキ速 2023/02/21(火) 13:56:42.99 ID:0ab4Mb4L0
週休2日制とかいう罠
39: キキ速 2023/02/21(火) 13:56:46.80 ID:0GoZlWH5M
フルタイムが10時間になるだけだろ
44: キキ速 2023/02/21(火) 13:57:08.30 ID:z+L6e5AI0
今でも週2回在宅だから実質週休4日や
46: キキ速 2023/02/21(火) 13:58:02.92 ID:paI5ayKr0
Amazonでバイトしとるけど週4の10時間、15分休憩×2と1時間休憩やな
通勤時間も考えるとこっちのほうがええと思うわ
通勤時間も考えるとこっちのほうがええと思うわ
53: キキ速 2023/02/21(火) 13:58:28.28 ID:bIcXtOXT0
>>46
アマゾンええな
わいもやろかな
アマゾンええな
わいもやろかな
50: キキ速 2023/02/21(火) 13:58:13.30 ID:32T5mi0C0
日本は週5で70時間労働や
90: キキ速 2023/02/21(火) 14:04:15.52 ID:EHgkSzvs0
この理論でいくと週休7ワイが最強だけど、どうする?
関連記事:イギリス、ウクライナにとんでもない兵器を提供することが決定する

kiki
日本は生産性より見栄えばかり気にする国なんで…。

mimi
話は逸れるけどキリスト教の日曜休みをなぜ日本が取り入れてるのかしら。
comment
インフレ率より低いってめちゃくちゃダメなんじゃないの?