1: キキ速 2023/01/25(水) 10:58:10.44 ID:mmDL4vqe9 BE:456446275-2BP(1000)
ドイツ、戦車「レオパルト2」をウクライナに供与へ 独誌が報道
【パリ=三井美奈】ドイツ誌シュピーゲル(電子版)は24日、ドイツ政府が主力戦車レオパルト2をウクライナに供与することを決めたと報じた。1個中隊相当の規模(通常は14両)だとしている。ポーランドなどレオパルト2を保有する国がウクライナに供与を希望した場合、移転承認を出す構えだという。
米紙ウォールストリート・ジャーナルは、米国が主力戦車エイブラハムの供与に傾いていると報じており、米独間で調整が行われた可能性がある。シュピーゲル誌によると、ドイツはまず連邦軍が保有するレオパルト2を提供し、中長期的には国内の製造元から追加で送れるようにする。ドイツ公共放送ARDは、政府は25日に決定を発表すると報じた。ショルツ独首相はこれまで、「わが国は単独で決めない。同盟国と連携する」と述べ、戦車供与については米国と歩調を合わせる姿勢を示してきた。
レオパルト2は、欧州10カ国以上が、計約2000台を保有。ドイツが供与を決め、他国の移転も認めれば、ウクライナへの大量の提供が可能になる。ポーランド政府は24日、自国が保有するレオパルト2の供与を承認するようドイツに正式に求めたと発表し、ドイツに決断を促していた。ポーランドは14台を供与する構え。
続きはソース元へ
https://www.sankei.com/article/20230125-X7355EORYNJT7PWCLR5OLXIBT4/
以下、ネット民の反応
28: キキ速 2023/01/25(水) 11:09:47.04 ID:P9wG//mA0
>>1
14両じゃ全然足りないだろ。
157: キキ速 2023/01/25(水) 12:09:18.98 ID:WXHVoV9A0
>>1
ドイツも遂にルビコンを渡ったな
もう西側諸国でロシアへの中途半端な宥和政策を取る国は無くなった
239: キキ速 2023/01/25(水) 12:29:58.73 ID:Gf/1rj4Y0
>>1
国民に叩かれたから方針転換したんだろどうせ
ロシアと仲良くできると未だに思ってるドイツ政府はちょっと頭おかしい
2: キキ速 2023/01/25(水) 10:59:49.82 ID:ApbsnlMY0
まだこんな陸戦兵器に頼らないと戦争できんのか
互いにレベル制限掛けたレーティングで戦ってるうちだけのような気もするが
22: キキ速 2023/01/25(水) 11:07:33.88 ID:CKbuEZiQ0
>>2
陸戦兵器がなければ占領できんのだぞアホかお前
3: キキ速 2023/01/25(水) 11:00:10.58 ID:xHeaYV3k0
あんな3世代前のポンコツ役に立たんだろ
9: キキ速 2023/01/25(水) 11:03:12.09 ID:/bQUmG0D0
ドイツがついた方が負ける法則…
11: キキ速 2023/01/25(水) 11:03:46.52 ID:BrSxrM9P0
これで本当の実力が分かるのか
なんの戦果も挙げられないとかまさか無いよね
12: キキ速 2023/01/25(水) 11:04:26.43 ID:RU5zeSR+0
アメリカも主力戦車を差し出すのか
互いに嫌々感が見えて面白いです
13: キキ速 2023/01/25(水) 11:04:38.52 ID:HXkqgf8w0
春のウクライナ戦車祭り
17: キキ速 2023/01/25(水) 11:06:18.56 ID:RU5zeSR+0
中国に機材の情報が全漏れするだろうなw
23: キキ速 2023/01/25(水) 11:07:53.67 ID:ShTnzaVr0
シリアで反政府組織の対戦車ミサイルでまとめて10両撃破された
レオパルト2ね。ふ~ん
41: キキ速 2023/01/25(水) 11:17:48.17 ID:6reTa1cA0
>>23
そのミサイルってロシア製か中華コピーだろうしな
まぁレオパルトは切り札用途で最前線には出さないだろ
37: キキ速 2023/01/25(水) 11:15:33.69 ID:K+lXnfcD0
各国が1コ中隊ずつ出し合って
戦車連隊とか作るのかな
39: キキ速 2023/01/25(水) 11:16:10.03 ID:e3DhtUs40
来年には丸パクリの中華製戦車が登場
40: キキ速 2023/01/25(水) 11:16:39.76 ID:mKH+wmQp0
鹵獲されて丸裸にはならんのか
43: キキ速 2023/01/25(水) 11:19:55.12 ID:iitNsgMg0
>>40
二度とそれを再生する技術がよそから供与されることはないのでは
42: キキ速 2023/01/25(水) 11:18:51.90 ID:z+0UW69X0
エイブラムスも手に入るって言うけど乗る人次第だし、宝の持ち腐れになるんじゃね?
44: キキ速 2023/01/25(水) 11:20:11.76 ID:K+lXnfcD0
>>42
ウクライナ兵「この戦車、手動装填だぞ!?」
「装填手なんか訓練してねえ」
48: キキ速 2023/01/25(水) 11:22:09.76 ID:CYTnwD8+0
>>44
前からドイツで訓練してるんだろ
目処が立ったから報道されてるんじゃね
45: キキ速 2023/01/25(水) 11:21:05.86 ID:OEX6myP30
ロシアが滅びて 北方領土が戻って来ますように
47: キキ速 2023/01/25(水) 11:21:46.37 ID:so3+3pTH0
>>45
千島列島全部ね
85: キキ速 2023/01/25(水) 11:41:59.40 ID:noV+Bqoc0
>>47
本来樺太も日本のもの
189: キキ速 2023/01/25(水) 12:17:50.02 ID:VBlSZCZk0
>>45
むしろ今こそ北方領土に進行してウクライナの後詰めを出すべき
ロシアを挟み撃ちじゃ
52: キキ速 2023/01/25(水) 11:24:23.92 ID:GZb4hTbJ0
ロシアが勝つと北海道がヤバくなるからこれは朗報だわな
54: キキ速 2023/01/25(水) 11:24:37.73 ID:/MzdlrqX0
いつのまにか、ウクライナの軍事支援をした欧州の国はロシアから攻撃されるって恐れが無くなってるな。
57: キキ速 2023/01/25(水) 11:27:40.17 ID:L1dahuOl0
>>54
ことごとくプーチンのレッドラインが赤以外のカメレオン色だったからなw
64: キキ速 2023/01/25(水) 11:31:08.06 ID:lGhTiYcl0
これ世界大戦にならね?
71: キキ速 2023/01/25(水) 11:33:51.56 ID:4YsIzFNX0
>>64
イランが戦争に参加しなきゃならない
66: キキ速 2023/01/25(水) 11:32:21.77 ID:t5GqWgqJ0
車体弾薬庫は廃止しとけよ
トルコみたいになるぞ
67: キキ速 2023/01/25(水) 11:32:31.79 ID:Jo3r9wlX0
ゲパルトも出せ
68: キキ速 2023/01/25(水) 11:33:22.71 ID:yZiyUZrA0
このさいエネルギーのロシア依存も見直した方がいい。
原発を新設するしかない
76: キキ速 2023/01/25(水) 11:37:59.71 ID:mKwbrL5k0
アメリカも戦車送るんだろ
見本市みたいになってきたな
77: キキ速 2023/01/25(水) 11:39:13.43 ID:QrHZ8FoO0
ニュースのせいで、タミヤのレオパルト2のプラモが品薄になった
83: キキ速 2023/01/25(水) 11:41:55.08 ID:jwS8OPmc0
91: キキ速 2023/01/25(水) 11:44:43.36 ID:knpdcyrj0
ジャベリン
↓
ハイマース
↓
装甲車(ほぼ戦車)
↓
戦車
徐々に強くなってくるジャンプの敵みたいだな
56: キキ速 2023/01/25(水) 11:26:05.73 ID:dT6pwvXJ0
どうせ出すんなら最初から出して国の印象良くしろよ
あのハゲ無能やな
関連記事:日本のGDP、今年にもドイツに抜かれ4位転落の恐れ

kiki

mimi
ドイツも日本みたいに決断できない優柔不断な国ですね。
comment
米国の主力戦車エイブラハムは無理、扱えないって話やで、性能の桁が違いすぎて。レオパルド以下全て重油で動くがエイブラハムはガスタービン(ジェット燃料)やから。補給路、整備準備、諸々で展開準備から運用までに1年はかかるって専門家が言っていたで。
無抵抗主義者は、他国に支配されても統治者が代わるだけで今の生活が維持できると、甘い夢を見ている。ポルポトの統治を見れば判るが、独裁共産国家に侵略された場合、家族と生き別れ、貧困の中で、生死の境をさまよう事も珍しくない。北朝鮮の場合など考えても、自国の国民でさえ、悲惨な生活を送っているのに、支配した他民族に甘く接する事は有り得ないだろう。家族と引き裂かれ、シベリア抑留者のような環境になるかもしれない。ロシアは捕虜にウクライナ人同士戦わせている。何故ウクライナ人が命を懸けてまで戦うか考えたことも無いのだろうか?